「マーケティング」カテゴリーアーカイブ

店舗系ビジネスのインスタ活用法

赤堀です。

今回は「店舗系ビジネスのインスタ活用法」です。

インスタグラムの全体像としては、

インスタの活用のメリットは、画像で伝えるSNS、アカウントが育つと影響力が
大きい、投稿頻度は少なめ(1日1投稿)、ファン化しやすいという点があげられます。

一方、デメリットは購買意欲は低め、インスタを楽しむ必要がある、アカウントが
伸びるまでにある程度の時間がかかってしまうことです。

インスタ活用がおすすめな人は、SNSの交流が好きな人、発信力をつけたい人、
濃い見込み客を集めたい人などになります。

インスタには3つのタイプがあります。

・タイプ1:文字投稿型:文字投稿でフォロワーを増やしていきます。
・タイプ2:ファン交流型:積極的に人と交流してファンを増やしていきます。
・タイプ3:公式アカウント型:店舗用のアカウントでファンを増やしていきます。

ーーーーーーーー

インスタのアカウントを育てるには、次のような方法があります。

1:リサーチ・アカウントテーマ決め(ターゲット設定、目標設定、KPI設定)

2:魅力的なプロフィール作成(アイコン写真、アカウントID、権威性、
共感を呼ぶプロフィール、CTA)

3:投稿(1日1投稿)

4:フォロワー増やし:見つけてもらうために保存されやすいコンテンツを作る。
「いいね」「コメント」「フォロー」でアプローチしていく。

5:データ分析:どんな投稿が反応が良いのか?
ターゲットにフォローされているのか?
CTA(プロフィールページへのアクセス、HPクリック)

新時代のSNS集客術を伝授します SNSマーケティングを習得して売り上げを上げませんか

ホームページから集客する方法

赤堀です。

今回は「ホームページから集客する方法」です。

成約率が高いホームページ作成ということで、用途によって
使い分ける必要があります。

お店の紹介や経営者の理念など複数のページ型のホームページ

商品やサービスを販売するためのLP(1ページ型)

売れるホームページの型を参考にして作ります。

「なぜうまくいくホームページなのか?」を分析して同じ要素を
取り入れます。

うまくいっているLPやHPをストックしておく必要があります。(スワイプファイル)

<ホームページ:集客用のページ>
・用途:店舗のHP、会社のHP、サービスのHP
・構成:キャッチコピー(ヘッダー画像)、実績、お客さんの声、サービス内容、
店舗の基本情報、問い合わせ方法(CTA)

CTA(コールトゥアクション)が重要です。

誰がみてもここから問い合わせればいいのかがすぐにわかることが大事です。

<店舗型ビジネスのHP改善ポイント>
・権威性がわかるようにします
累計〇〇人、〇〇公認、お客様満足度〇〇%、取引先実績〇〇件、〇〇さんも愛用など

・写真付きのメニュー、価値情報、店舗情報、外観、内観を入れます。
店舗の雰囲気がわかるようにすることが重要です。

・スタッフの顔写真(安心感)

・スマホ対応は必須

・SNSも掲載して、フォローしてもらいます。
頻繁に更新することが重要です。

・ホームページの更新もこまめに行いましょう。
お店からのお知らせ、スタッフや代表の情報発信など。

お店へのアクセスを集めるには、有料で広告を出すか
無料でSNSを活用して集めるかになります。

ーーーーーーーーー

<有料の場合>
・リスティング広告(Google、Yahoo!)
・SNS広告(FB広告、インスタ広告)

<無料の場合>
・MEO
・SEO
・SNS(Facebook、Instagram、YouTube、Twitter)

新時代のSNS集客術を伝授します SNSマーケティングを習得して売り上げを上げませんか

ポータルサイト活用法

赤堀です。

今回は「ポータルサイト活用法」です。

ポータルサイトのサイト内でランキングを上げる方法は、
店舗情報の内容を充実させることです。

例えば、

・施術メニュー、Q&A、写真(店舗の様子、スタッフ、先生、施術風景など)、
スタッフの紹介

口コミ数を増やし返信もしっかり行うことで信頼残高を高めます。

ポータルサイトが提供する機能やサービスを活用していきます。

例えば、

・店舗情報、施術メニュー、写真、割引クーポン、口コミ投稿、先生紹介、
スタッフ紹介、チラシ、制作機能、おすすめ情報など

ポータルサイト側の本音は、登録者に積極的に活用してほしいので
どんどん活用できるものは活用していきましょう。

次に、店舗ビジネスやリアルビジネスの集客のためのポータルサイト
をご紹介します。

・Googleマイビジネス
・Yahoo!プレイス
Yahoo!内でお店や施設の公式情報の発信
GoogleマイビジネスのYahoo!版で、月間6000万人のユーザーに
PRが可能です。

Yahoo!検索、Yahoo!マップ、Yahoo!ビューティ、Yahoo!ロコ、
など各種サービスと連携することで無料で宣伝効果があります。

公式Yahoo!プレイス(note)
https://note.com/yahoo_place

・治療院に特化したもの:ヘルモア、鍼灸あん摩ナビ、@肩こり、整体ドットコムなど

・飲食店向け:食べログ、エキテン、ぐるなび、Retty、トリップアドバイザーなど

・有料プランのみのグルメサイト:Yahoo!ダイニング、ホットペッパーグルメ、
クックドア、ヒトサラなど

上手にあなたのビジネスに活用してみてください。

Kindle電子書籍マーケティング術伝授します 今日から実践しよう!Kindle電子書籍マーケティング術

    ポータルサイトの攻略法

    赤堀です。

    今回は「ポータルサイトの攻略法」です。

    店舗系ビジネスのポータルサイトの攻略法についてですが、
    検索エンジンの上位にポータルサイトが表示される傾向が
    あります。

    多くのユーザーが店舗の特徴や口コミの比較をしてから店舗を
    調べたいというニーズがあります。

    ですので、「自分の業種名」+「地域名」で検索して上位に
    上がって来るようにポータルサイトにいくつも登録していた方が
    良いです。

    ポータルサイトに登録するメリットは、お客さんの予約を獲得
    することができます。

    MEOで上位表示するサポートにもなります。

    これは、複数店舗が上がることでGoogleで人気があると認識
    されるためです。

    しかし、表記揺れがあるとGoogleに同一店舗として認識され
    ないので注意が必要です。

    また、SEO効果も期待できます。

    なので、HPからポータルサイト経由で流れてきたり、
    ポータルサイトから自分のお店のHPのリンクになる
    メリットがあります。

    あなたにピッタリな副業がわかる副業診断します もう絶対に副業の選択で悩まない!副業成功の六原則

    
    					

    口コミ&レビューの収集

    赤堀です。

    今回は「口コミ&レビューの収集」についてです。

    Googleマイビジネスの成約率アップの2つ目のポイントになります。

    口コミ内容は、検索順位に影響を与え、見込み客によく見られる部分なので
    欠かせない情報になります。

    口コミが商品購入や来店につながることのある人が8割くらいいるという
    データもあるのでお客さんからたくさんの口コミを集めることが重要です。

    多くの口コミを集めるにはいくつかのポイントがあります。

    1:口コミを集めるには工夫が必要

    ・来店しているお客さんにその場で口コミを依頼します。

    メニューなどに口コミができるURLやQRコードを載せておいて、ワンステップで
    口コミページに飛べるようにします。
    *特典の提供はポリシー違反となるのでやめましょう。

    ・既存のお客さんに口コミを依頼します。

    電話、メール、手紙、ハガキなどで連絡するタイミングで口コミをお願いしてみます。

    2:集めた口コミには必ず返信をする

    Googleの公式サイトにも「口コミに返信することでお客さんとの繋がり
    を大切にしましょう」という内容が書かれています。

    口コミに返信しているビジネスの信頼度はそうでないビジネスと比較して、
    1.7倍以上も信頼されるという調査結果が出ています。

    口コミ返信をすることで、信頼残高を蓄積していくことができます。

    ーーーーーーーーーー

    <口コミ返信のコツ>
    高評価への口コミへの対応
    ・目の付け所を褒めます。
    ・複数のスタッフがその評価を喜んでいることを伝えます。
    ・別のポイントをさりげなくアピールします。

    ーーーーーーーーー

    低評価の口コミへの対応
    ・お客様の氏名を書きます。
    ・サービスを利用したこと、連絡をいただいたことへの感謝を伝えます。
    ・指摘事項の確認と必要に応じて謝罪します。
    ・なぜ、どうなったのかの理由を明示します。
    ・本質(お客様の心情)を理解して、お詫びをします。
    ・善後策を提示します。
    ・指摘をしていただいたことへの感謝を伝えます。
    ・「今後ともよろしくお願いいたします」で締めます。

    *やってはいけないこととしては、謝罪をしない、相手に許可なく
    いきなり電話しない、感情的な返信をしないことになります。

    星だけの評価に対しても短めでも良いので返信した方が良いです。

    ポリシー違反していたり、不適切な口コミはGoogleに連絡して
    削除してもらいましょう。(削除申請)

    Googleマイビジネス成約率アップ2つのポイント

    赤堀です。

    今回は「Googleマイビジネス成約率アップ2つのポイント」です。

    Googleマイビジネスで成約率をアップするにはポイントは2つあります。

    ポイント1:登録内容の充実

    ポイント2:口コミ&レビューの収集

    この2つです。

    それではそれぞれ見ていきます。

    まずは、ポイント1の登録内容の充実からです。

    何よりもGoogleマップの検索エンジンにあなたのビジネスの「地域名」と
    「サービス名」を認識させることが重要です。

    見込み客が「地域名 サービス名」で検索したときに、あなたのお店が
    表示されるようになります。

    1:「店名(Name)」「住所(Adress)」「電話番号(Phone)」の3つを入力します。

    「NAP」と呼ばれていて、もっとも重要な情報となるので正しく登録し、表記もれに
    注意してください。

    NAPはネットワークに接続されるクライアント・コンピュータが特定のポリシーを
    満たしているか検証し,要件を満たしたクライアント・コンピュータだけがネット
    ワーク上のリソースにアクセスできるようにする機能である。

    2:店名(ビジネス名)には普段から使っている屋号や店名をそのまま入力します。

    ・電話番号、所在地情報、道順、キャッチコピーなどを含めてはいけません。
    *不要な情報を入力すると、サービスの利用が停止される可能性があるので注意してください。

    3:オーナー確認をします。

    ・オーナー確認ができると、投稿機能でPR、口コミに返信、写真掲載などができます。

    ・Googleの調査では、「Googleマイビジネスのオーナー確認が住んでいるビジネスは
    ユーザーからの信頼度が倍増する傾向」にあります。

    4:固定電話を掲載します。

    オーナー確認のため電話認証を行う場合もあるので必ず入力してください。

    5:業種(カテゴリー)は正しく選択してください。

    カテゴリーは選択式なので、もっとも近い業種から選びます。

    6:飲食店以外でも出来るだけメニューを入力します。

    ーーーーーーーーーーーー

    【セールスページ製作会社の場合】

    ・セールスページサイト製作(原稿あり):20万円(1件)
    ・セールスページサイト製作(原稿なし):35万円(1件)
    ・企画・原稿込みセールスページ製作:50万円(1件)

    7:営業時間や定休日は正しく入力します。

    開店時間はまちまちの場合はほぼ確実にお店にいる時間を掲載します。

    祝祭日や変則的な営業日に関しては「特別営業時間」で編集します。

    8:写真を30〜40枚用意します。

    名称や所在地では差別化が難しいので、写真を積極的に使って差別化をして
    いきます。

    ・カバー写真はもっとも目立ち、閲覧回数も多いので、お店の価値を伝えられる
    写真にします。

    ・ロゴ写真は小さいので、ロゴマークや店主の顔写真などシンプルなものが
    良いでしょう。(インパクト強め)

    ・お店の外観写真を撮影してわかりやすく掲載します。

    ・客席の写真で店内の印象や雰囲気を知ってもらいましょう。
    (掘りごたつ、椅子、座敷なのかわかるようにします)

    ・商品の写真、駐車場、スタッフの写真など多くの情報を写真で掲載します。
    *画像加工アプリを使うことは要注意です。大幅な加工はガイドライン違反になります。

    ーーーーーーーーーーー

    9:ビジネス情報を入力します。

    読み手の立場で入力して来店を促します。

    ・不安を軽減して安心感を与えます。

    ・共感を得るために想いや理念を伝えます。

    ・来店やお問い合わせなど読み手に行動してもらうように呼びかけます。

    10:投稿機能で情報発信します。

    投稿機能を使っていないお店もあるので大きな差別化に繋がります。

    投稿の機能を持続させることで、繰り返し投稿をしてください。

    投稿の最後には、必ず何かアクションを促すように工夫してください。
    (予約、オンライン注文、購入、詳細、登録、今すぐ電話する)を設置します。

    *投稿の写真は写真掲載とは違い、加工してももんだいありません。

    Googleマイビジネス設定方法

    赤堀です。

    今回は「Googleマイビジネス設定方法」です。

    MEOを行うには最初にGoogleマイドライブに登録する必要があります。

    https://www.google.com/business/

    *すでにMapにお店の情報が自動生成で載っている場合はそこからログインできます。
    *Googleアカウントを持っていない場合は「Googleに登録」から済ませてから登録します。

    注意点は、スタッフが退職したり、経営者が出張などでいないときにGoogleアカウントで
    ログインできない可能性があるので、出来るだけ個人アカウントではなく、店舗専用の
    Googleアカウントを作ることをお勧めします。

    店舗用のアカウントを作る際には、13歳以上であることが必須なので店舗の
    開店日ではなく生年月日は、経営者の生年月日を入力します。

    ビジネス名、カテゴリ、住所、電話番号、営業時間など順番に
    情報を入力していきます

    間違って入力しても後から修正することができるので安心してください。

    MEO3つのメリット

    赤堀です。

    今回は「MEO3つのメリット」です。

    1:Googleマイビジネスへのアクセスが増加し、集客数がアップします。

    ・上位表示されるとGoogleマイビジネスへのアクセス数は増加します。
    ・「地域+業種名」で検索した人は、目的意識がはっきりした濃い見込み客です。
    ・Googleマイビジネスへのアクセスがそのまま店舗の集客にも直結しやすいです。

    2:SEOよりもやることがシンプルで、SEOの検索結果よりも上位に表示されます。

    MEOの方がSEOよりも上位に表示されます。SEOはローカルパックの下に
    表示されます。

    SEOは難易度も高いです。なので、わかりやすいMEOに取り組んだ方が
    集客に繋がりやすいというメリットがあります。

    3:コストをかけることなく、無料で見込み客にお店の魅力を伝えられます。

    店舗情報が充実しているほど、お店の雰囲気がお客さんに伝わりやすいです。

    口コミしてくれた人に丁寧に返信することで、信頼度も増していきます。

    ーーーーーーーーーーーーー

    <MEOでやるべき5つのこと>
    1:Googleマイビジネスの登録
    2:店舗情報などを詳細に掲載する
    3:口コミを集める
    4:ポータルサイトなどにお店の情報をたくさん登録する
    (複数登録されていることでGoogleで人気の店舗だと判断されるため)
    5:投稿をこまめに更新していく

    MEO(Googleマイビジネス)とは

    赤堀です。

    今回は「MEO(Map Engine Optimization)とは」についてです。

    MEOとは(マップ・エンジン・オプティマイゼーション)の略で、
    「マップエンジン最適化」のことです。

    「ローカルSEO」とも呼ばれています。

    Googleで「地域名 キーワード」「キーワード(店舗検索に近いワード)」で
    検索すると、地域限定のキーワードを探しているとGoogleが判断して、
    位置情報データからマップの店舗情報を優先的に検索結果を教えてくれます。

    このときに検索の上位に表示されるようにするのがMEOになります。

    地域で1番を取ることができれば、検索でも上位に表示されるので
    来店してもらいやすくなります。

    ローカルパック内に表示されると、店舗情報、会社の評判、電話のための
    リンク、営業時間、住所などがファーストビューで目に入ってくるので、
    集客効果が非常に高いと言えます。

    MEOでは目的意識を持ったはっきりしている濃い見込み客が
    集まりやすいので成約率も高いです。

    また、MEOでは予約や決済などの機能もあるので便利です。

    ーーーーーーーーーーーーー

    <MEOの機能>
    ・Googleマップに掲載
    ・投稿機能:最新情報の配信、特典の追加、イベントの紹介、商品の紹介
    ・お問い合わせフォーム、予約フォーム、電話番号の掲載
    ・店内の写真の掲載が可能
    ・口コミに対して返信ができる
    ・自社のHPと連携ができる
    ・営業日、営業時間の掲載や修正ができる
    ・サービスやメニューの登録ができる
    ・店舗情報の登録ができる

    店舗系ビジネス集客法

    赤堀です。

    今回は「店舗系ビジネス集客法」です。

    店舗系ビジネス・リアルビジネスの集客方法は次の3つの
    方法があります。

    1:無料集客

    ・MEO(地図エンジン最適化)
    ・SEO(検索エンジン最適化)
    ・Instagram
    ・Twitter
    ・Facebook
    ・YouTube
    ・LINE公式
    ・メルマガ
    ・ポータルサイト攻略(ホットペッパー)

    ーーーーーーーーーーーー

    2:有料集客

    ・Instagram広告(成約率が高いHPが必要)
    ・リスティング広告(成約率が高いHPが必要)
    ・ポータルサイト(ホットペッパー)
    ・インフルエンサーへの広告

    ーーーーーーーーーー

    3:オフライン

    ・チラシ:ポスティングの場合、反応率は0.1~0.3%、高いと1%出ることもあります。
    ・FAXDM:BtoB,顧客法人リストがある場合有効です。
    ・営業
    ・新聞
    ・雑誌広告
    ・プレスリリース:うまくいくとニュースに取り上げてもらえることもあります。
    ・フリーペーパー広告
    ・看板
    ・セミナー

    以上3つの方法がありますが、全部やる必要はなくて自分にあった方法を
    取り入れてやってみてください。

    なぜなら、業種によって客層やビジネスの種類によって効果は違うからです。

    オンラインでの集客が主流にはなってきますが、チラシを撒くことは
    効果が出るのが速いと言われています。

    参考にしてみてください。